プロフィールページ

こちらのページでは運営を行う『一般社団法人正しい知識を広める会』とここが提供する『アザラシライティング塾』について紹介していきます。

このブログ記事を書いているのはみなアザラシライティング塾に所属している方々となっており、医師、看護師、薬剤師、臨床件

働き方カルテの名前の由来

日本でカルテというと主に診療録としての意味合いで使用されています。

診療録とは患者さんの診療内容や経過などを記載し、記録保存する文書のことをいい、広い意味では検査結果や看護記録を含めた診療情報全体をいいます。

つまり、その患者さんの情報が集約されているものです。

本サイトは子育てと仕事との両立や、副業への挑戦など働き方について、そのコツや、ノウハウ、時短術など集約させたものです。

つまり、さまざま働き方についての情報が集約されているものです。

さらに当サイトの記事の執筆は、アザラシライティング塾というコミュニティに所属している方々であり、そのほとんどが医師や、看護師など医療従事者となっています。

医療従事者が多いというところからも、身近にあるこの『カルテ』からなぞらえて、働き方カルテという名前にしました。

一般社団法人正しい知識を広める会について

一般社団法人正しい知識を広める会は、「正しい医療知識を広める」という理念のもと、医療の専門家が情報発信しやすいようにサポートすることを通じて、専門的知見や正しい医療情報を社会に広めるために設立されました。

発信する医療情報は学術論文や学会刊行のガイドライン等の根拠のあるリソースをもとに一般向けにわかりやすく落とし込むことを基本としており、その効率的な手法を「アザラシライティング塾」で提供しています。

参加している医師の多くは、医療機関や研究機関で活躍している第一線の専門家です。

当会ではそうした専門家とのフランクなディスカッションから情報を抽出して可視化する手法を得意しており、その知見をビジネスの課題解決に生かすことを実践しています。

また、一般に誤解を与える情報、または科学的な誤りが含まれる情報に対するファクトチェックサービスや、既存の医療記事に関する監修業務も幅広くお引き受けしています。

多数の専門家による集合知を生かして社会やビジネスに貢献する新しい仕組みとして、当会をご活用いただけましたら幸甚に存じます。

~一般社団法人正しい知識を広める会ホームページより https://tadashiiiryou.or.jp/about

アザラシライティング塾について

アザラシライティングは一般社団法人正しい医療知識を広める会が提供する専門家の思考を可視化するプラットフォームです。

座談会や日頃のチャットでのコミュニケーションの中から見えてくる「専門家の本音」を抽出し、目に見える形で提供します。

たとえばこんな事例

  • 医療記事執筆
  • マーケティング支援
  • 医療コンテンツ監修
  • 専門家ヒアリング(1名/座談会形式)
  • コミュニティ運営代行
  • 医師・医療従事者へのアンケート調査
  • SNS運営代行
  • 医療系アプリ開発支援   etc.
error: Content is protected !!